気が合わない人パート2

 

前回の気が合わない人は男性の社員でしたが

今回は女性事務員と気が合わなかった過去のお話です。

 

前回の仲がよくなった男性社員が異動になった直後、私も人事異動で彼とは違う

他の支店に赴任することになりました。

 

そこでは同じ部署の人達とはすぐに慣れて仲良くなりました。

 

ところが問題なのはそこにいる女性事務員でした。

5年くらい勤続の既婚のパート社員ですがとても美人でした。

 

経理業務や勤怠管理業務など専門的なことは私はよくわかりませんので

ほとんど彼女にお願いしていました。

 

その頃、営業の私はどうしてもお客優先ですからそちらを優先し、経費申請や

勤怠関係についてはいつも後回しにしていました。

 

そのうち、いつも処理の遅い私に彼女は怒りが爆発しました。

 

みんなは早く処理してくれるのにあなただけが遅いので、いつまでも仕事が

片付かない、どうしてあなたはみんなと同じようにできないのかと言いました。

 

 実は、みんな彼女の気の強さを恐れて、事務作業に合わせて仕事をしていました。

 

その場は何とか謝って勘弁してもらいました。

 

私は彼女とまったく気が合わないと思いました。

 

彼女はみんなから事務のことで多くのことをお願いされ、まるで自分が偉いと

勘違いしているのか、大将のように振舞います。

 

私は彼女を可哀そうに思いました、顔の美しさがこころの醜さを引き立てるのです。

私はその態度が嫌いでなるべく彼女とはかかわらないようにしました。

 

決算のとき、私はいつものようにぎりぎりに出張旅費の精算の申請をしました。

彼女は、決算なのにどうして今頃申請するのかと怒りました。

 

売り言葉に買い言葉です。

私は彼女に、毎日きちんと仕事をしないから決算で慌てるんでしょうと

言いました、彼女は怒りで目が吊り上がったのが見えましたが、忙しいので

その時は相手にされませんでした。

 

しまった、言い過ぎたと思いましたが後の祭りです。

 

ふたりは犬猿の仲となりました。

 

しかし、事務のことは彼女にお願いしなければなりません。

なんとか彼女のご機嫌を取り戻す必要がありました。

 

私は前回のようにマザーテレサの名言に救いを求めました。

 

「この人の中で一番素晴らしいものは何だろう」

「愛されることより愛することを、理解されることよりは理解することを」

 

前の記事で書いたように、私は彼女の素晴らしさと彼女を愛し理解するためには

彼女のこころの扉を開かなければならないと思いました。

 

彼女がとても美人であることもそれを後押ししたかもしれません。

 

そのために、前回と同様に、私は彼女のこころの扉を開くためにバカでお人好しに

なり彼女と接しました。

 

ところが彼女のこころの扉が開くどころか、私を軽蔑しそっぽを向きました。

 

休憩時間にはコーヒーだけではなくケーキも差し入れしましたが喜びませんでした。

 

前回の男性社員はお互いにこころの扉が開きとても仲良くなったのに

彼女はまったく私にこころの扉を開いてくれません。

 

私は彼女に聞きました、どうして私にこころの扉を開いてくれないのかと。

 

彼女は言いました、私はどうしてあなたに私のこころの扉を開かなければ

ならないの、私はあなたが事務処理を早くしてくれるだけでいいのです。

 

私は大きな間違いをしていました。

私が事務処理を早くすれば彼女のこころの扉など開く必要はなかったのです。

 

それこそ既婚の男女がお互い、心の扉が全開になると家庭の平和が壊れるかも

しれません。

 

既婚の男女のこころの扉はお互い、半開きくらいがちょうどいいのかもしれません。

 

今回、彼女と気が合わなかったのは私が原因でした、反省しています。